その1フリックの価値はどれだけのものですか その誰のものかも分からない1フリックに自分はどれだけの思いがあって「仕事」と言っているのですか 仕事とはPDCAやOODAみたいなフレームがあってこそ「仕事」と言えるのではないのですか? 突発的なその感性に基…
尾骨(尾てい骨)は人間の進化の過程で退化していった.. (バランスとかにはまた関わってるけどね) 尾骨に想いを馳せながら、ヒビの入っている自分の尾骨に想いを馳せながら 毎日100キロ近い運転と激痛を催す自分の尾骨に想いを馳せながら あゝロキソプロフェン…
フリックフリック 今日も今日とてフリックするのさZ世代(俺はZではない) 走って走って沢登りしてきました。木曽とか言うクソ田舎まで行って朝の7時から11キロ走って水温10度ちょいしかないのではという柿其渓谷を登って登って.. アクションカメラが水中に(…
お盆から一週間て思うともはや時間という概念を仕事以外で感じてない希ガス 「そういや東京のお盆は7月じゃなかったっけ??タナカせんせー」 あ、うちのお墓は浅草にあるのですが そもそも何で東京の盆は7月なのかってあんまり考えていなかた。 恐らく陰陽…
日本は村社会と言うけれど 根本的な問題は村にあるのではなくて ひ弱な意志と不寛容なそれ VCから金を集めるベンチャーも、シリコンバレーも、アメリカ南部も、ベトナムも、中国も、 どこでも村だよな 山梨のクソ田舎にいると思うのでした。良くもないけど悪…
TikTokの何万の再生数の動画も,フリックという名のコンテンツオナニーも,ころころとひっくり返る手掌も.空虚空虚 SNSを見るたびに同じことを繰り返して,消費行動に価値を一ミリも感じなくなって もう自分は隠居なのかとさえ思うこともある 年を重ねるたびに…
大して高山病にもならず一合目から ヨユーシャクシャクとまではいかないけれど、ルンルンしながらホイホイ しかし日焼けで焦げる焦げる 富士山の紫外線にしてやられた、、くそっ、、、 そういえば、、、 アミロイドβには無理があるって話 どうするんだろ..?…
明野から 何も見えない高ボッチキャンプ場と そして戸隠山 序盤2時間睡眠の弊害で死んでた 蟻の塔渡り 登山にスリルを求めても楽しくないのだけど、たまにこういうのは楽しい (一応死んだ時のためにちゃんと保険入ってます) 日本の行く末はわりとどうでも…
晴れる予定だったんだけど、視界はあまりよくない。。 登山は息切れと大腿四頭筋と下腿三頭筋と腸腰筋を感じるものかと思ったけど 登山メシこそ最大の楽しみだと知った我々気づくの遅い (その分今までのハイペース登山と違って荷物が10キロ近くなってるけど…
学歴なんかなくても、 学歴が全てじゃない、 mainichi.jp と言いつつ研究に回すお金の4倍近くを高齢者医療に回しているのだから こんな面白い国って、、笑 俺が60くらいになる頃は日本は楽園と化しているのかと思うと胸が躍るココロオドル 訪問をやっていな…